・2017年6月 11日
・メンバーbunji 友人2名
・行程 国民宿舎 古岩屋荘(前泊) → 石鎚山土小屋駐車場 → 石鎚山頂 → 石鎚山土小屋駐車場
石鎚山
|
|
駐車場に到着 |
駐車場から石鎚山を撮影 |
|
|
売店はお土産の種類が豊富です |
標高1492m地点 天狗岳までの標高差は490mです |
|
|
石鎚神社を参拝して登山口へ向かいます |
生憎の雨ですが、頑張って登ります |
|
|
|
|
|
|
ロープウェイ側からの登山道と合流です |
急な登りが続きます |
|
|
トイレと休憩所、併設の小屋です。屋根下の窓は積雪が多い時の入り口です |
内部はこんな感じです |
|
|
二の鎖はなんとか登りましたが岩が滑るので三の鎖はパスしました |
頂上山荘に到着 |
|
|
石鎚山山頂より天狗岳に向かいます |
天狗岳に到着、霧のため展望は良くありません |
|
|
石鎚山頂から天狗岳に続く登山道はナイフリッジとなっています |
山頂でご一緒した方の後ろ姿を撮影 |
|
|
石鎚山頂にて記念撮影。 グーグルマップはこちら |
駐車場に戻ってきました。お疲れ様~ |