・2023年6月17日〜18日 一泊 

・メンバー bunji 兄
・行 程  自宅発 10時 → 関越自動車道 → 沼田インター → 尾瀬戸倉第一駐車場 → タクシーにて鳩待峠 → 尾瀬山の鼻小屋泊
       翌18日 牛首 → ヨッビ吊り橋 → 竜宮小屋 → アヤメ平 → 鳩待峠

尾瀬ヶ原・アヤメ平

 しばらくぶりに鳩待峠に来ました 鳩待峠から山の鼻に向かいます 
梅雨の晴れ間に尾瀬に来れて超ラッキーです   川上川の橋を渡ります
尾瀬ビジターセンターに到着  今晩お世話になる山の鼻小屋です 
懐かしい国民宿舎尾瀬ロッジ  夕飯まで時間があるので牛首まで散策に行きます 
原の川上川橋を渡って振り返り撮影  池塘に写る逆さ至仏 
 木道が遥か先まで続いています 牛首に到着 景色を楽しんで山の鼻に戻ります
池塘に写る逆さ燧ケ岳 長葉のモウセンゴケが綺麗でした 
ヒメシャクナゲも綺麗でした  山の鼻小屋に戻り夕食です
翌18日朝食はお弁当にしていただきヨッピ吊り橋経由でアヤメ平へ向かいます 早朝ですが霧は出ていませんでした 
水芭蕉が咲いてました  ダイアモンド燧ケ岳になってますか? 
幻想的とまでいきませんが少々霧が出ていました  ところどころ赤く見えるのはレンゲつつじです 
 東電下の大堀橋を渡ります そろそろヨッビ吊り橋です
 ヨッビ吊り橋に到着 奥に見える山は、雪がある冬にしか登れない景鶴山です
ヨッピ吊り橋手前を右に曲がると竜宮小屋が見えてきます   竜宮小屋に到着
 竜宮十字路から富士見峠方面へ向かいます 少し歩くと樹林帯に変わります 
 長沢を通過 木道と木の階段は歩きやすいです
長沢頭 竜宮と富士見峠の中間点です  土場を通過 
富士見田代に到着ここはアヤメ平に向かいます  奥に見える山は赤城山です
復活しつつあるアヤメ平付近から眺める至仏山と燧ケ岳は格別です  
梅雨の晴れ間に訪れた尾瀬は思い出に残る旅となりました  鳩待峠に戻ってきました。お疲れ様でした 

山の記録に戻る                img3.gif