・2014年7月17日~20日 3泊4日
・メンバー 兄 bunji
・行程 苫小牧のホテルに前泊 レンタカー → とよぬか山荘 → シャトルバス → 登山口 → 林道 → 取水口 → 幌尻山荘 → 幌尻岳
幌尻岳 1日目
|
|
前泊した、苫小牧のホテルを3時30分出発。 |
幌尻岳への右折地点に到着 |
|
|
とよぬか山荘の駐車場 |
シャトルバスに乗って登山口へ向かいます 約50分 |
|
|
奥幌尻橋 |
|
|
|
|
2泊分の食糧を担ぎ、取水口まで7.5kmの林道を歩きます。重い~ |
|
|
取水口に到着 |
ここから先は、渓流沿いに渡渉を繰り返して幌尻山荘を目指します。 |
|
|
|
|
|
|
|
幌尻山荘に到着 |
|
|
2日目 3時に起床して幌尻岳へ |
命の泉分岐へ到着 |
|
|
|
幌尻岳を望む |
|
|
正面奥に戸蔦別岳 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
頂上直下のお花畑 |
幌尻湖 |
|
|
お花畑を満喫して山頂へ向かいます。 |
|
|
|
新冠コース分岐 |
|
|
|
幌尻岳山頂に到着 |
|
|
|
7つ沼カール |
登ってきた尾根を撮影 |
|
|
天候に恵まれた山頂をあとにして、幌尻山荘に戻ります。 |
幌尻山荘に到着。これからブルーシートの上で夕飯の準備、昼寝付です。 |
|
|
3日目 帰りはのんびりと登山口(シャトルバス停)へ向かいます。 |
帰りはザックが軽くなり快調です。 |
|
|
|
取水口に到着 |
|
|
|
|
|
|
|
登山口(シャトルバス停)に到着 お疲れ~ |